駒沢よしや矯正歯科 駒沢大学駅の矯正歯科専門医院

小児矯正

子供の矯正について

子供の矯正について

子供の矯正はいつ頃始めるのがベスト?

子供の矯正相談の最適な時期は6~7歳くらいがお勧めです。もちろん矯正相談をしたからといってもすぐに矯正治療が始まるわけではありません。それは、ご存知の通り、お口の中の状態は一人ひとり違うからです。

矯正歯科の先生もそれぞれ治療の開始時期が違うことをよく耳にします。おそらく、その先生が何を優先するかによるからでしょう。駒沢よしや矯正歯科では、おうちの状況やお子様の様々なご事情を把握させていただき、優先すべきものを把握し、確認させていただいた上で治療時期を一緒に決めていきます。

子供の矯正治療はなぜ重要なのか

子供の矯正治療では骨格的な成長のコントロールができる場があります。特に受け口のお子様には子供の矯正治療をお勧めいたします。もちろん、大人の矯正によって治療を開始できますが、その際は抜歯や顎の手術が必要になる場合があります。子供の矯正治療ではマウスピースやフェイシャルマスクなどはご在宅の時に使用していただくことで、顎の成長をコントロールできるため重要といえます。

治療期間について

子供の矯正治療で、歯を動かす期間(毎月通院)は多くの場合は1年~1年6か月です。その後は、キレイな歯並びを保つ期間(3ヶ月毎の通院)は2年間です。歯を動かす期間を短かくするには、矯正治療の始めるタイミングが重要のため、早めからの矯正相談がお勧めです。

時間がかからないケース

矯正装置をご説明通りに使用していただくお子様は治療期間が短くなる傾向があります。

時間がかかるケース

矯正治療の開始時期が遅く、乳歯の生え変わりによって矯正治療の期間が長くなる場合があります。また、矯正装置を説明の通りにご協力いただけない場合も治療期間が長期になってしまいます。

使用する装置について

子供の矯正治療では、マウスピースやお顔につけるタイプのマスクなどがあります。

小児矯正の
メリット・デメリット

小児矯正のメリット・デメリット

メリット

  • 将来的に顎の手術を行うリスクを少なくできる。
  • 早いうちから正しい噛み合わせにできる。
  • 全ての歯に生え変わって、問題がなければ大人の矯正治療が必要なくなる。

デメリット

  • 毎日午後8時~翌朝6時まで装置を使用し続ける必要がある。
  • 歯を動かす期間は、基本的に毎月1回は通院する必要がある。
  • 将来的なガタガタを治すには、子供の矯正治療では限界がある。

子供の癖が
歯並びに及ぼす影響

子供の癖が歯並びに及ぼす影響
  1. 指しゃぶり上下の前歯が徐々に開いてきて、前歯で食べ物を噛みにくくなる可能性があります。
  2. 口呼吸唇を閉じる力が弱くなることで、上下の前歯が舌に押されて前に傾く可能性があります。
  3. 歯ぎしり子供の歯は大人の歯よりも柔らかいため、歯ぎしりにより歯の頭の部分が削れてしまいます。
    大人の歯に生え変われば削れにくくなります。
  4. 頬杖頬杖の癖によって顎先がずれるといわれています。ズレた方向に成長することによって、将来的に外科的矯正治療が必要になる可能性があります。